TW225E DG09J

1987年に登場したTW200は、本来は路面を選ばないアドベンチャートレールとしてデビューし、実際に冒険家の風間深志さんが史上初のバイクによる北極点到達(1987年)に使用したモデルとして知られていた。

そんなTW200に転機が訪れたには、1990年代の後半。悪路を走破するための極太のタイヤとスリムな車体、安価な車両価格が、ストリートファッションを好む若い人たちから、カスタムバイクのベースモデルとして人気を集めはじめたのだった。

そんな中、標準モデルではミニバイザー付きの角ライトだったヘッドライトを、丸目ライトに換装し、ウインカーも小型化したTW200E(1998年)が追加設定された。そのTW200Eがモデルチェンジし、エンジンをセロー225系の223cc空冷単気筒へと載せ替えたのが、2002年6月に発売された、TW225であった。

なお、TW225とTW225Eと、表記が分かれている例があるが、これは角目と丸目の違いではなく、単にリリース時の表記が異なるだけで、同一のモデル。というか、TW225と表記されたのは、2002年の初登場時のみで、以降のリリースではTW225Eとされていた。2007年の最終モデルまで、カラーチェンジのみを行ない、排出ガス規制の強化(平成18年規制)を前に、モデルライフを終えた。

引用:バイクブロス|TW225/Eの車輌プロフィール

目次

スペック・諸元

車名TW225E
年式2002年~2007年
排気量223cc(4st空冷単気筒OHC2バルブ)
重量(乾燥・装備)120kg/127kg
シート高790mm
馬力18ps/7500rpm
最大トルク1.8kg・m/6000rpm
タンク容量7.0ℓ
前タイヤサイズ130/80-18
後タイヤサイズ180/80-14
出典:バイクブロス

ギャラリー

TW225E DG09J
TW225E DG09J
TW225E DG09J
TW225E DG09J
TW225E DG09J
TW225E DG09J
TW225E DG09J
TW225E DG09J
TW225E DG09J

レビュー

monのアイコン画像mon
乗りやすくて良いバイク
monのアイコン画像mon
結局乗りやすいバイクが偉いんよなー、乗るのに気合いいるバイクもおもしろいんだけど、こういうサッと乗れるバイクはすごく良い
monのアイコン画像mon
最近は値段上がってきてるけど、昔だったらヤフオクとかで5万くらいで買えたからGETしやすかった
monのアイコン画像mon
ぶっちゃけタイヤが太いからバンクしにくいけど、そんなのはどうでもいいんだこのバイクは
monのアイコン画像mon
お久しぶりに乗ると「あれ?コイツこんな良かったっけ?」ってなる
monのアイコン画像mon
個人的にはセローあるから買わないけど、お気軽バイクで1台もっておきたいってなったらありありですな
monのアイコン画像mon
基本的にタイヤのおかげで行けないところないし

ヤフオクで「TW225」の検索結果を見る

よかったらシェアしてね!

監修・運営

ニーソンミュージアムはモーターサイクルをはじめ、個人的な趣味の品々を紹介するサイトです。またツーリング情報やレビューなど有益な情報をお届けしていきます。

コメント

コメントする

目次
閉じる